本の感想

お金は死ぬまでに使い切る!『DIE WITH ZERO』

2021年5月17日

パーティ

こんにちは、リョータです。

世の中にはお金の稼ぎ方や貯める方法、資産運用の方法が多く紹介されています。

一方、著書『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』では、

「ゼロで死ね」

つまり、「死ぬまでにお金を使い切れ!」と言っています。

これを読んだ時、衝撃を受けました。
人生を豊かにするには、「若い今のうちにお金を使うべきだったんだ!」と。

あなたも本書を読むことで、「若い今のうちにお金を使うことの大切さ」が理解できるでしょう。


1.著者のプロフィール

ビル・パーキンス

職業
コンサルティング会社CEO
生年月日
1969年
出生地
アメリカテキサス州ヒューストン
学歴
アイオワ大学

  • ヘッジファンドマネージャー、ハリウッド映画プロデューサー、ポーカープレーヤーなど、さまざまな分野で活躍。
  • 本書が初めての著書。

「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極ルール」より

2.本の概要

本書の結論は、「今しかできないことに、惜しみなく金を使え」です。
これを、9つのルールで解説しています。

ルール1 「今しかできないこと」に投資する
ルール2 一刻も早く経験に金を使う
ルール3 ゼロで死ぬ
ルール4 人生最後の日を意識する
ルール5 子どもには死ぬ「前」に与える
ルール6 年齢にあわせて「金、健康、時間」を最適化する
ルール7 やりたいことの「賞味期限」を意識する
ルール8 45~60歳に資産を取り崩し始める
ルール9 大胆にリスクを取る

自分が特に重要だと思ったのは

  • 経験に金を使う
  • 子どもには死ぬ「前」に与える

の2つです。
その概要を、自分の経験も交えながら紹介します。

経験に金を使う

人生の最後に残るのは「思い出」

最後に人生を振り返ったとき、積み重ねてきた「経験」=「思い出」の豊かさが、どれだけ充実した人生を送ったかを測る物差しになります。

たとえ、身体が弱って思うように行動できなくなっていたとしても、「思い出」があれば大きな誇りや喜びを味わうことができるのです。

経験は早い方がいい

経験は、その瞬間の喜びだけでなく、その後の人生で尽きることのない「思い出の配当」=「楽しい記憶」を与えてくれます。

つまり、「経験」へ早い段階で多く投資すれば、これからの人生で「思い出の配当」を長く、たくさんもらえるということです。

歳をとってからでは遅い

例えば、自分は、20代前半からスノーボードをやってますが、30代の今、前のように長く激しくはできません。

歳とをとると、体力が衰えたり立場があったりで、残念ながら若い時ほど楽しめないことが多いでしょう。

だからこそ、若い今のうちにいろいろな経験をしておくべきです。

お金を使うべきは「経験」

毎日何も考えず、自販機で飲み物を買う。
毎日とりあえず、おやつを買う。

これらは、後になって思い返してもなんの思い出にはなりません。
そして、これらを1年我慢すれば、ちょっとした旅行代金くらいにはなります。

何も考えない「自動運転」にお金を使うのではなく、「思い出の配当」をもらえる「経験」にこそお金を使うべきです。

子どもには死ぬ「前」に与える

自分が死ぬ頃には子どもは金に困ってない

仮に自分が80歳で死んだとして、その頃には子どもは50代。
もちろん、相続して悪いってことはないでしょうが、孫も大きくなっているし、そこまでお金には困っていないでしょう。

どうせなら、困っているときに与えたいですよね。

子どもがお金が必要なのは、26歳から35歳

みんなそうですが、お金が必要なのは、給料が低いとき、自分の家庭を持ったとき、幼い子どもがいるときなど、要は若いときです。
10代は、きちんと管理するのが難しい。
かと言って、40代だと余裕が出てくる時期。

一番入り用な時期で、使っていい経験ができる26歳から35歳に与えるのが効果的です。

3.気づき

before①

できるだけ無駄遣いはせず、旅行はケチるとか、老後のためにお金を貯めることばかり考えていました。

after①

著者は、自身の45歳の誕生日のときに、セント・バーツ島で盛大なお祝いをしました。
その時点で大金持ちだったわけではない。
でも50歳になるまで待てなかった。
著者の母は既に高齢だったので、まだ元気なうちに楽しんでもらいたかったからです。

このエピソードを読んで、
大金があっても、体力的にも精力的にも衰えた老後で使うのは難しい。

もっと浪費を抑え、若いうちに思い切って「ステキな思い出になる経験」に投資しようと思いました。

before②

子どもには、結婚・出産などの節目にお金を渡しつつ、遺産を残したいと考えていました。

after②

実体験として、確かにお金が必要なのは20代後半から30代前半です。
収入が少ない&支出が多いからです。
なので、ちょっとずつ「早めに与える」ことを真剣に考えます。

本当に使いたい時期に使わせてやるために。

4.まとめ

本書の

「ゼロで死ね」

とは、若いうちに経験にお金を使いなさいということです。

本書を読むことで、「若い今のうちにお金を使うことの大切さ」が理解できるでしょう。

さあ、浪費はやめて「ステキな思い出」作りを始めましょう!

-本の感想