本の感想

簡単・爆速!パワポ資料の作り方『パワーポイント最速仕事術』

2021年9月19日

資料を作る男性

こんにちは、リョータです。

会社員であれば、「パワポで資料作り」は日常茶飯事ですよね。

そして、資料作りで大事なのは、「シンプル&ロジカル」な構成・内容・見せ方です。

しかし、構成を固めて、いざ「さあ、やろう!」って始めると、パワポ操作にめちゃくちゃ時間がかかるってことありませんか?

僕も現役会社員なので、パワポ操作に日々時間を取られてしまいます。

  • 「時間をかけたいのは中身なのに!」
  • 「パワポを作る時間は最小限にしたい!」
  • 「早く・きれいに作りたい!」

そんなあなたの叫びを解消してくれるのが著書『パワーポイント最速仕事術』です。

本書には、簡単で爆速で美しいパワポ資料の作り方が紹介されています。

これをマスターすれば、作業時間を短縮し、その分他の仕事に力を入れられるようになりますよ。

1.著者のプロフィール

前田 鎌利(まえだ かまり)

職業
日本の書家
プレゼンテーションクリエイター
株式会社 固 代表取締役
一般社団法人 継未 代表理事
一般社団法人 プレゼンテーション協会 代表理事
生年月日
1973年5月5日
出生地
福井県

  • 書家として「書道塾 継未-TUGUMI-」を主催。生徒数は700名以上。
  • ソフトバンク「志高く」、JAXA「こうのとり」、Jリーグ「絶対突破」、彦根城 築城410年祭「国宝 彦根城」などの書を揮毫しながら、日本国以外ではアメリカ、ヨーロッパ、アジアなど各国でライブパフォーマンスを展開。
  • 2013年までソフトバンクに所属し孫正義のプレゼン資料の作成を手がけた。
  • 各所でプレゼンテーション講師を歴任するほか、全国でプレゼンテーションスクールを展開している。

2021年9月Wikipedia、「パワーポイント最速仕事術」より

まさにプレゼン資料作りのプロ。
ソフトバンク孫正義社長の承認を何度も受けた資料作りは、素晴らしいとしか言えません。

前田さんは、他に見やすい社内資料・社外資料の作り方を解説している本を出版されていて、そちらもわかりやすくて、かなりおすすめです。

こちらの記事で紹介しているので、よければどうぞ。


プレゼンテーション
響く資料の作り方が知りたい!『社外プレゼンの資料作成術』

こんにちは、リョータです。 プレゼンしても 「なかなか相手の心に響かない」 「いい感触がない」 「寝ている人がいる」 なんてことありませんか? そもそもプレゼン資料を上司にチェックしてもらっても、なか ...

続きを見る

2.本の概要

大事なのは、パワポの機能に詳しいことではなく、必要な操作方法をマスターすること。
実際、著者自身「パワポの機能を7割以上使っていない」と言っています。

本書では、

  • プロローグ プレゼン資料の大原則
  • 第1章 パワーポイントの「超」基本
  • 第2章 「図形」をマスターする
  • 第3章 「グラフ・スライド」をマスターする
  • 第4章 「ビジュアル・スライド」をマスターする
  • 第5章 「アニメーション」「画像切り替え」をマスターする

の構成で解説されています。

  • フォントは何がいいのか。
  • フォントサイズはどれくらいか。
  • 効果的な画像の使い方。

などなど、ホントに細かいところまで実際の操作画面を見ながらパワポ操作できるようになっています。

パワポ資料作りに必須なマニュアルですね!

3.気づき

僕が「これすぐにやろう!」と思ったのは次のとおりです。

before

図形内に直接テキストを入れていた

これまで図形内に直接テキストを入れていました。

どうもバランスが悪いんですよね。

よく使うフォントや色を毎回設定していた

毎回、フォントの設定を変えたり、色や図形を他のパワポから移植したりしていました。

なかなか面倒です。

after

図形のうえに「テキスト」を置く

こうすることで、図形とテキストボックスの位置を微調整することができるので、すごく操作しやすくなりました。

あとは、「グループ化」しておけば、動かすにもサイズを変えるにもやりやすいです。

自分だけのデフォルトを作る

実は、いろいろデフォルト設定をできると知りました。

  • 文字選択の初期設定を変える
  • カラーをデフォルト設定する
  • テキストボックス(左揃えや塗りつぶしなど)をデフォルト設定する

4.まとめ

本書は、要は「パワポ資料作りのマニュアル」ですね。

僕は、本書『パワーポイント最速仕事術』をパソコンの横に置いて、読みながらパワポ資料を作っています。

著者自身「パワポの機能を7割以上使っていない」と言っているくらいなので、パワポの機能全てを使いこなす必要はありません。

本書で紹介しているテクニックをマスターすれば、間違いなくあなたの資料速度が上がります。

作業時間を短縮し、その分、他の仕事に力を入れられるようになりますよ!

本書は、まだまだ多くのパワポ資料の作り方が紹介されているので、詳しく知りたい方はぜひ読んでみてください。

こちらの記事で前田さんの他の著書を紹介しています。
よければあわせてどうぞ。


プレゼンテーション
響く資料の作り方が知りたい!『社外プレゼンの資料作成術』

こんにちは、リョータです。 プレゼンしても 「なかなか相手の心に響かない」 「いい感触がない」 「寝ている人がいる」 なんてことありませんか? そもそもプレゼン資料を上司にチェックしてもらっても、なか ...

続きを見る

-本の感想