マインド

「クソなんで……」そんな仕事の劣等感を克服する5つの方法

2021年8月29日

壁に寄り掛かる男

こんにちは、リョータです。

  • 同期は活躍してるのに自分は全然ダメ
  • 仕事がうまくいかなくて自信がなくなる
  • このままでは後輩に追い抜かれてしまう!まずい!

こんな感じで劣等感を抱えてませんか?

学校、部活、仕事、趣味、どの分野にもそれぞれすごい人たちはいて、「それに比べて自分は・・・」ってなっちゃいますよね。

ですが、強い劣等感は正直かなり心をすり減らします。

そこで、今回は「劣等感を克服する5つの方法」を紹介しますね。

ぜひ、前向きにいきましょう!

1.劣等感を持つこと自体は悪いことじゃない

劣等感というとマイナスのイメージですが、実はマイナスだけではありません。

劣等感があるからこそ、人は成長し、人に優しくできるんです。

劣等感があるから更に成長しようとする

この世の中で、本当の頂点に立つことは、まずできません。

必ず上には上が、果てしなくいます。

自分の会社、日本、世界、過去の偉人、未来の偉人など本当に果てしない。

しかし、上がいるからこそ、そこを目指して成長することができます。

一つ一つ乗り越えればすごい成長です。

劣等感があるから謙虚でいられる

すごく仕事ができる人に「〇〇さんはホントに仕事ができますねー」って言っても、おそらくその人は謙遜するでしょう。

なぜなら上を知っているからです。

いい意味で劣等感を持つといことは、天狗にならないということです。

劣等感があるから努力を怠らない

自分が最高だ!と思えば、そこであぐらをかいて、成長が止まります。

まだまだだと思うからこそ、人は努力します。

劣等感は、努力の原動力ですね。

劣等感があるから同じく苦しんでる仲間の気持ちがわかる

劣等感があれば、人に優しくできます。

なぜなら、劣っていると感じている人の痛みがわかるからです。

これは大きいです。

同じ痛みを経験した人の言葉は、今、劣等感を感じている人に刺さります。

2.劣等感を克服する5つの方法

森に差し込む光

相手の努力を認める

あなたが劣等感を抱いている相手は、なんの努力もせずにうまくやっているのでしょうか?

おそらく違います。

もちろん要領が良くて、少ない努力でうまくいっているかもしれません。

それでも多かれ少なかれ努力はしてるはず。

成果だけでなく、相手の努力にも目を向けてみましょう。

とにかく努力する

努力しても報われないことはよくあります。
それでも、努力するしかないです。

仮に報われなかったとしても、あなたが努力した事実は消えません。間違いなくあなたは成長しています。

これも自信につながっていきますよ。

比較しないで良いところを真似る

いったん比較を忘れるようにしましょう。

そして、「どうしてうまくいっているか?」という点に注目して真似してみてください。

うまくいっているノウハウは真似してなんぼです。

ありがたく頂戴しましょう!

比較するのは過去の自分

他人と比較するから劣等感を感じるんです。

比較するなら過去の自分です。

なぜなら、努力しているのであれば、過去の自分よりも確実に成長しているからです。
そういった小さな成長を感じることで、劣等感を感じることも少なくなります。

昨日より今日、今日より明日となるよう努力し、過去の自分と比べましょう!

自分の武器(長所)を鍛えよう

何か一つでもいいので、自分の武器(長所)を鍛えましょう。

一つでもあれば、「ここの分野でなら勝てる!」といった自信がつくからです。

もし、仕事が難しいのであれば、仕事以外でもOK。

  • ゲーム
  • 筋トレ
  • 音楽
  • 酒の強さ

なんでもいいので、一つ「負けない」よりどころがあれば劣等感はかなり落ち着きますよ。

3.劣等感を抱いたときにしてはいけないこと

相手の足を引っ張る

足を引っ張る。もしくは、失敗すればいいのに。
と思う気持ちはよくわかりますがやめましょう。

なぜなら、一つも自分の成長に繋がらないからです。

また、周りからの印象も最悪です。

そんなことに思考を使うくらいなら、どうしたら自分が成長できるかを考えましょう。

自分を落とすネガティブ発言をする

「自分なんかダメだ」「自分の能力ではムリだ」こんな自分を落とすネガティブ発言はやめましょう。

なぜなら、脳に刻み込まれてしまうからです。

勉強するときに声に出して読んで暗記とかしませんでしたか?

それと同じで、声に出すことで、脳に刻まれてしまいます。

「どうしたらいける?」と言った感じで前向きな発言をしましょう。

周囲に攻撃的な態度をとる

自分の劣等感を誤魔化そうとするあまり、周囲に対して攻撃的になってませんか?

その行動は最悪です。

一つもいいところがありません。

やめておきましょう。

4.まとめ

今回は、劣等感を克服する5つの方法を紹介しました。

  • 相手の努力を認める
  • とにかく努力する
  • 比較しないで良いところを真似る
  • 比較するのは過去の自分
  • 自分の武器(長所)を鍛えよう

上がいる限り、劣等感を完全に0にすることはかなり難しいです。

しかし、最初に言った通り、劣等感も悪いことばかりじゃありません。

劣等感をエネルギーに変え、前向きにいきましょう!

-マインド